旅行【北米旅⑨】ピザがうめ〜 物価の高いニューヨークでの救世主はピザだ。 でかい。やすい。うまい。 1スライス単位で売っている。日本ではあまり見ない。 これができるのは、1ホールがでかいからだろう。日本では、1ホールが小さいから、1スライスで売ると糸切れみたいになる。...2025.08.17旅行
旅行【北米旅⑧】ブロードウェイでライオンキング ブロードウェイでライオンキングを見た。 原作は幼少期に見た記憶はあるのだが、・スカー=敵・ムファサ、やられる・シンバ、再起という要所しか覚えてない。ストーリーの流れを推測するには正直これだけで十分だったが、ディテールはほぼ知らないので、ほ...2025.08.17旅行
旅行【北米旅⑦】やっぱ行っちゃうよね、薄暗い安ホステル ニューヨーク滞在中、節約のため妻が住む家に居候している。 しかし去年のバックパック経験が疼きだし、2泊だけホステルに泊まることにした。 ホステルとは言え、ニューヨーク。治安が悪くないエリアで安いものを探したが、それでも1泊1.2万円。(ち...2025.08.17旅行
旅行【北米旅⑥】覚悟の準備をしておいてください 妻の新生活準備サポートのためニューヨークに来ているわけだが、1週間したら帰国しないといけない。 ふと帰国時の空港を想像してみると、自分が寂しさでぎゃん泣きしている光景がイメージされた。 ぎゃん泣きはいやだ。笑顔で「頑張ってこいよ」と送り出...2025.08.17旅行
旅行【北米旅⑤】NY観光一問一答 ウォール街付近。ニューヨークは道幅が狭い気がする。それがビルをより高く見せる。 ウォール街で見たかったウォール街証券マン(紺色スーツ)を見られた時は、先斗町で舞妓さんを見た時くらいテンションが上がった。 お台場のようにすぐそこにあるの...2025.08.17旅行
旅行【北米旅④】ニューヨーク生活開始 バンクーバー&バンフと、カナダ観光を存分に満喫し、ついにニューヨークに到着した。 ニューヨーク。 世界一の街。何が世界一か具体的に分かってないが、確実に経済的な何かで世界一な街。 ここで妻が大学院生として新たな生活を始める。...2025.08.17旅行
旅行【北米旅③】バンフの山と湖と鳥と肉 S君と別れ、バンクーバーからバンフへ向かった。 バンフはなんと言っても自然。特に山、湖。 自然系の観光は天気が大事だ。天気の良し悪しで、満足度が大きく変わる。 バンフに着いた直後は雨模様だった。しかし、こちらには天照大神並みのパワーをもつ...2025.08.17旅行
旅行【北米旅②】S君の5% 成田から何故か真逆のソウルに行き(チケットが安かった)、そこから10時間のフライトを経て、バンクーバーに到着した。 バンクーバーでの主目的はスケート部時代の親友に会う事である。ここでは彼をS君と呼ぶ。 S君は変なやつである。これは最高に...2025.08.17旅行
旅行【北米旅①】北米にいくぜ! 妻がニューヨークに留学する事になった。 留学するにあたり、生活基盤を整えるサポートをするという目的で、最初の2週間ついていくことにした。ちょうどお盆付近の時期だったので、無事2週間休暇を取る事にも成功。棚ぼただぜ。 ちゃっかりした性格なの...2025.08.17旅行
その他妻、留学 お互い30歳になるこの年、妻がアメリカに留学することを決めた。 最短1年、最長2年。「1年で帰れる枠」みたいなものに入れるかどうかで1年か2年か決まる。 ふつうに寂しいので、早く帰ってきてほしい。が、わが家には「お互いのやりたいことを最大...2025.08.17その他