旅行【7/19③】ジャイプールの夜 ホテルの屋上にレストランがあり、ジャイプールの街並みを眺めながらご飯を食べられる。ソヌーとの車ツアーの最後の夜、そこで飲もうぜという話になった。 19時に屋上にいくとソヌーはすでに席についていた。 机には2本の冷えた瓶ビールとスナック菓子...2024.07.21旅行
旅行【7/19②】インド商人をぶったおせ インドは商魂逞しい。インドの感想の第一はこれである。 3日にも満たないインド経験だが、購入における一つの成功体験ができた。交渉に負けなかったという経験である。 場所は織物工場。インドの伝統的な織物を見せてやると、ソヌーが連れてってくれた。...2024.07.21旅行
旅行【7/19①】3日目にして初めてインドを楽しいと感じた@ジャイプール インド初日にしたこと。空港から宿への移動、それとホテルのクソ商人にクソツアーを押し付けられること。 インド2日目にしたこと。ニューデリーの街を歩いて泣きそうになったこと、助けの手がありニューデリーを車で脱出したこと。 インド3日目、ついに...2024.07.21旅行
旅行【7/18②】ニューデリーに降りる蜘蛛の糸一本 ニューデリーから脱出しないと少なくともメンタルを病む、どうにかしてどうにかしないとやばい。 ホテルに避難したのはいいものの時間は10時。チェックアウトまで1時間しかなく、11時をすぎるとまたあの修羅の街に放り出される。時間が迫っている時に...2024.07.19旅行
旅行【7/18①】魔境ニューデリーの朝散歩、30分で敗走 今朝は4:30に目覚めた。確実に何かが狂っている時間だ。 昨日の夜はインドの洗礼に打ちひしがれていたが、寝ると少し回復して朝は闘争心が高かった。なんだインドの野郎なめやがって、俺がびびっているように見えるのか?というテンションで、徒歩で観...2024.07.19旅行
旅行【7/17④】時差ぼけ、カオス、見上げた商魂。インドの洗礼。 入国初日はハードな一日になる設定なのだろうか。インドの洗礼、その一端に触れただけで帰りたくなった。今ベッドの中で泣きそうになっている。 まず無事にニューデリーの空港に到着できた。トランジットも成功。ここはもうマスターだ。 その後、ホ...2024.07.19旅行
旅行【7/17③】ラウンジ!!何ここ!!最高!! こんな場所があっていいの? 先ほど、初めて海外空港のラウンジに入った。 遡ること3ヶ月前。海外保険について色々調べた結果、楽天ゴールドカードの海外保険が良さそうと結論づけた。自動付帯という、持ってるだけで効果を発動できるカードらしい。...2024.07.19旅行
旅行【7/17②】中国での反省、インドへの抱負 13:25広州発の便で、9時に空港に着いた。びびりすぎである。 復習好きなので中国の復習をしたい。 中国では人とのコミュニケーションが思ったよりもたくさんできたのがとても良かった。もっとぼっちになるかと思っていたが、色んな人に会えた。 一...2024.07.19旅行
旅行【7/17①】気を引き締め直してインド対策を考える さて、インドだ。 今日はこれから中国の広州白雲国際空港から、インドのデリーにあるインディラ=ガンディー空港に飛ぶ。久々の飛行機。空港はやはりテンションが上がる。 ホテルで食べられなかった朝ごはんを食べている。1200円。ちょっと高...2024.07.19旅行
旅行【7/16④】悪い人に狙われないために意識してること 悪い人に狙われたくない。 この旅一番の目標は自分の再発見などといった抽象的なことでは断じてない。傷一つ付かず、安全無事に日本に帰国することだ。ここは何があっても揺るがない。 悪い人の立場になった時、どういう人を狙うか。どういう人を狙わない...2024.07.16旅行