旅行【8/12①】夜行バスでプラハを発つ 夜行バスは旅情を掻き立てる。 この旅で初の夜行バスで、プラハからポーランドのクラクフに移動する。 少し酔っている。 バスに乗る前、宿で同室だった日本人の大学生と1時間ほど飲んでいた。 やはり1人で海外を旅をするような人はどことなく性格が似...2024.08.15旅行
旅行【8/11②】チェコ・ウィーンでの目標達成状況の確認 旅慣れしたのか、1週間が早い。この前目標を立てたかと思えば、もうその期限だ。 ・バーに行ってマスターなどとおしゃべりする →ウィーンでバーには行ったのだが、結局あまりおしゃべりはできなかった。マスターがずっと外にいたし、となりにお客もいな...2024.08.12旅行
旅行【8/11①】プラハの朝カフェでカフカを読みたい おしゃれな街でおしゃれなことをしたい。 インドの土ぼこりを完全に洗い流し別人と化した私である。ヨーロッパ、しかもプラハというおしゃれタウンで、おしゃれなことをしたいという気持ちだ。 そこで考えたのが、「プラハの朝カフェでカフカを読む」とい...2024.08.12旅行
旅行【8/10②】かっこいい教会 ヨーロッパはとにかく教会が多い。日本よりもずっと宗教が根ざしているんだなと感じる。 ガイドブックなどには観光スポットとして教会がたくさん載っているのが、慣れてくると教会ごとの細かな違いなど分からなくなってくる。全部「わーきれい」くらいにな...2024.08.12旅行
旅行【8/10①】博物館での英文読解集中特訓 一つの都市に3,4泊するので、後半は行きたい場所が減ってくる。こういう時に便利なのがGoogle mapだ。適当にマップを眺めて、ぽわっと表示される場所が面白そうだったりする。 プラハも3日目。1,2日目に町を歩き回ったので、大所は見尽く...2024.08.12旅行
旅行【8/9②】平穏なプラハ観光。ミュシャとコンサート。 最近、旅に事件がないなと思う。 やはりイスタンブール以降は事件が少ない。成熟した国さ安定してるのだろうか。ドイツの入国審査で止められたくらいだ。 旅に事件がないと、日記が「観光の詳細をつらつら書く」だけになってしまう。悪くないのだが、たま...2024.08.11旅行
旅行【8/9①】『変身』しか知らないカフカ 行く予定がなかったところに、ふと行ってみると意外と楽める。カフカ博物館がこれだった。 カフカとはあの『変身』を書いたカフカである。高校生の時、同じクラスの成績のよろしくないバカキャラのM君に「この本…面白いぜ」(私には髪の毛ファサァ、の動...2024.08.09旅行
旅行【8/8①】ウィーンからプラハへのバス移動 午前は最後にもう一美術館、クリムト作品を見た。これで当初見ようとしていたクリムト作品を見切ったので、ウィーンに悔いはない。1人の作品に浸り切れた3日間の満足度は高い。 ウィーン博物館という場所だったのだが、図らずもウィーンの歴史に...2024.08.09旅行
旅行【8/7③】素手サラダ 節約と健康のため、スーパーにて1ユーロの野菜280gパックを買った。 数多の旅行で危機察知能力が備わっているので、買う前の時点で「箸がねえな」ということに気付いていた。素人は買ってから気づく。 が、スーパー内を探しても箸のようなものは売っ...2024.08.09旅行
旅行【8/7②】ウィーンでオーケストラを聴く ウィーンといえば?と聞くと様々な答えが返ってくると思うが、やはり「音楽」という答えが一番多いのではないだろうか。 そんなウィーンでオーケストラを聞くことにした。演目はこちら。 ドイツ語で分からなかったので翻訳をしよとした。Goog...2024.08.09旅行